高校生参加者の研究倫理研修
高校生参加者の研究倫理研修について
今大会から、参加される高校生には、一般的な研究倫理を学んだ証明として、APRINの中等教育向け教材(基礎編・実践編)の受講証を提出してもらうことになりました。
顧問・監督等、高校生発表を指導される先生方は、教材に目を通された上で、必要な研究倫理教育を行い、受講証pdfの発行までをサポートしてあげてください。
リンク先:https://www.aprin.or.jp/e-learning/rse
実験や分析など、研究の実務に取り掛かる前に知っておかなければならないことも多くありますので、できるだけ早めのご指導をお願いします。
なお、受講証は、参加申込の際に、formでpdfファイルを提出していただく予定です。
公開日:2025年8月8日
今大会から、参加される高校生には、一般的な研究倫理を学んだ証明として、APRINの中等教育向け教材(基礎編・実践編)の受講証を提出してもらうことになりました。
顧問・監督等、高校生発表を指導される先生方は、教材に目を通された上で、必要な研究倫理教育を行い、受講証pdfの発行までをサポートしてあげてください。
リンク先:https://www.aprin.or.jp/e-learning/rse
実験や分析など、研究の実務に取り掛かる前に知っておかなければならないことも多くありますので、できるだけ早めのご指導をお願いします。
なお、受講証は、参加申込の際に、formでpdfファイルを提出していただく予定です。
公開日:2025年8月8日