第60回 粉体に関する討論会

演題登録

受付期間

2023年0629日(木) 12:00
2023年1107日(火) 23:45

締め切りました

演題登録(新規)受付は完了しました。以下の要領にて、講演要旨原稿の提出をお願いいたします。

「講演要旨集原稿の提出要領」

要旨集原稿提出期限 10月27日(金)

尚、要旨提出時に、粉体工学会誌、第60回 粉体に関する討論会、特集号への投稿希望の有無をお知らせください。

原稿作成要領;
講演要旨集用の原稿は,要旨集原稿テンプレートをダウンロードして利用し,下記の執筆フォーマットにしたがって作成してください。なお提出時には原稿のずれを防ぐために必ずPDFファイルでご送付ください。また,PDFファイルには必ずフォントを埋め込み、セキュリティはかけずに作成してください。

(要旨集原稿執筆フォーマット)
60_youshisyu_templete.docx

1. 言語は日本語,または英語とします。

2. 原稿はA4白紙1~4ページの範囲で、WORD等のソフトウエアで作成してください。写真等をカラー版も可です。

3. 原稿は原稿本文は,1ページにつき字数は40字×38行=1520字を基準としますが, 天地(各20mm),左右(各20mm)のマージンがとれれば,多少行数,字数が変動しても構いません。

4. 文字の大きさは10ポイント以上としてください。文中の英・数字は基本的には半角としてください。

5. 第1ページ目は先頭(天マージン下)から1行空けて2行目に講演題目(和文題目)を中央揃えにして記載してください。

副題がある場合には主講演題目の次の行に副題を横線(-)で挟んで,“-副題-”のように中央揃えにして記載してください。 副題のフォントサイズは講演題目より少し小さくしてください。和文題目の次の行に英文題目を中央揃えにして記載してください。

6. タイトル行から1行空けて,発表者の所属,氏名を右寄せにして記載してください。連名で1行に書ききれない場合は2行になってもかまいません。講演者名の前に○印をつけてください。

7. 発表者氏名・所属欄から1行空けて,データベース用抄録(和文)を 150 字以上 180 字以内で記載してください。

1行字数を本文より両側 3 文字程度少なくしてください。抄録に使用可能な文字は,漢字,ひらがな,カタカナ,英字,数字とします。これに加えて,ギリシャ文字や数字の上付きや下付き,化学式は使っても結構ですが,講演論文集原稿内の図,表,文献を引用することはできません。

8. 本文は,抄録の下,更に1行空けて書き始め,第2ページ目以降は先頭から記載してください。

9. 第1ページ目,下から3行目程度のところに横線を引いてこの下をフッターとします。このフッターは第1ページのみに作成します。

まず,フッター1行目には 5 語以内でキーワード(日本語,または本文が英語の場合は英語)を記載します。なお,1つのキーワードは最大10字までで構成される言葉とします(英語の場合は1単語)。各キーワードの区切りには中点(・)を用いて記載してください。キーワードの記述に用いられることができる文字は漢字,ひらがな,カタカナ,英語,数字とします。

10. 第1ページ目フッターの最下行に,著者全員の氏名をローマ字で,姓(すべて大文字で),名(第1字のみ大文字で以下小文字)の順に書き, さらに続けて連絡先(勤務先等)の電話番号・ファックス番号,E-mailアドレスを記載してください。

フッター部分,キーワード,氏名のローマ字等が1行に入りきらない場合にはフッターの行数を適宜調整してください。

11. 上記,第1ページ目のフッター以外には,ページ番号その他のフッター情報を挿入しないでください。
演題登録する

受付を締め切りました

演題登録に関するお問い合わせ

第60回 粉体に関する討論会 実行委員会事務局
〒183-8538
府中市晴見町3⁻8⁻1東京農工大学
TEL: 042-367-5173
FAX: 042-367-5910
Mail: powder-groups@go.tuat.ac.jp