第36回日本保健医療行動科学会学術大会

一般演題:口頭発表

第2日 2022年 6月 19日(日)
9:30- 10:30(Zoom Room1
口頭セッション1 当事者の世界から支える医療 座長:中川晶(京都看護大学)
O1-1 心臓ペースメーカ植込みにまつわる体験の変化 ―植込み直後から2ケ月において―
   小林久子(東京慈恵会医科大学)
O1-2 訪問看護師が考える伴走型支援 ―「8050問題」と関わる訪問看護師へのインタビューから―
   岡本響子(天理医療大学),松浦美晴(山陽学園大学)
O1-3 「聞き書き」と「My life, My story」に関するナラティブメディスンの視点からの文献的比較
   戸塚亮太朗(群馬大学),岡美智代(群馬大学)

10:30- 11:30(Zoom Room1
口頭セッション2 対話する専門職・連携 座長:宮本真己(東京医科歯科大学名誉教授)
O2-1 職種間の相互理解を促進する手段としてのリフレクティングセッションの留意点
   木村聡子(京都光華女子大学),野呂瀬崇彦(帝京大学),樋口倫子(明海大学)
O2-2 対話の場としてのM&Mカンファレンス
   鷹田佳典(日本赤十字看護大学)
O2-3 Trialogue Meeting 研究の動向
   蓮井貴子(東京医療保健大学),樋口倫子(明海大学)

9:30- 10:30(Zoom Room2
口頭セッション3 心と身体の対話 座長:深井穫博(深井保健科学研究所)
O3-1 訪問看護師の資質的・獲得的レジリエンスに関連する要因の検討
   蓮井貴子(東京医療保健大学)
O3-2 コロナ禍における保育士の心と体の健康に関する研究
   向笠京子(洗足こども短期大学)
O3-3 わが国におけるCovid-19パンデミック禍での大学生の身体活動の動向―身体リテラシー教育の再考
   小林好信(千葉医療福祉専門学校),蓮井貴子(東京医療保健大学),杉浦雄策(明海大学),樋口倫子(明海大学)