Closed
- Periods
- Oct 20 (Sat), 2018
- Venue
- 埼玉県立小児医療センター6F講堂 埼玉県さいたま市中央区新都心1-2
第31回日本新生児慢性肺疾患研究会を来る2018年10月20日(土)に開催いたします。
新生児慢性肺疾患および慢性呼吸器疾患に関する基礎的、臨床的研究と診療の発展に寄与することを目的とした研究会です。
皆様、奮ってご参加、ご発表くださいますようご案内申し上げます。
プログラムが出来上がりました。
プログラムはこちらのpdfからご覧になれます。
プログラム20180926.pdf
多数の演題を登録いただき、ありがとうございました。
特別講演、教育講演、シンポジウム、教育セミナーなど充実した内容となりましたので、とても楽しく充実した研究会にしたいと考えています。
抄録はこちらをクリックしてください。
抄録公開用 20180926.pdf
抄録を開くためには、事前登録してパスワードを入力する必要があります。
事前登録をしない場合は、事務局まで所属、氏名をメールにてご連絡ください。
なお、本研究会の概要、事前参加登録、などは右上の「新規登録」から会員登録を行ったうえでご覧になれます。
お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解頂きますようにお願い申し上げます。
演題登録は締め切りました。。
たくさんの演題登録をいただき、演題登録は締め切りました。ご協力ありがとうございました。
「事前参加登録」「事前施設見学登録」は引き続き受け付けておりますので、まず「会員登録」をお願いいたします。
お子様連れで学会参加される先生方には、遠隔会場を用意いたします。
本会場の隣で、お子様と一緒に学会参加していただけます。プレイコーナーを設置し、当科女性常勤医も子供連れで常駐しますので、ご安心ください。
ご不明な点は、学会事務局までお問い合わせください。
新生児慢性肺疾患および慢性呼吸器疾患に関する基礎的、臨床的研究と診療の発展に寄与することを目的とした研究会です。
皆様、奮ってご参加、ご発表くださいますようご案内申し上げます。
プログラムが出来上がりました。
プログラムはこちらのpdfからご覧になれます。
プログラム20180926.pdf
多数の演題を登録いただき、ありがとうございました。
特別講演、教育講演、シンポジウム、教育セミナーなど充実した内容となりましたので、とても楽しく充実した研究会にしたいと考えています。
抄録はこちらをクリックしてください。
抄録公開用 20180926.pdf
抄録を開くためには、事前登録してパスワードを入力する必要があります。
事前登録をしない場合は、事務局まで所属、氏名をメールにてご連絡ください。
なお、本研究会の概要、事前参加登録、などは右上の「新規登録」から会員登録を行ったうえでご覧になれます。
お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解頂きますようにお願い申し上げます。
演題登録は締め切りました。。
たくさんの演題登録をいただき、演題登録は締め切りました。ご協力ありがとうございました。
「事前参加登録」「事前施設見学登録」は引き続き受け付けておりますので、まず「会員登録」をお願いいたします。
お子様連れで学会参加される先生方には、遠隔会場を用意いたします。
本会場の隣で、お子様と一緒に学会参加していただけます。プレイコーナーを設置し、当科女性常勤医も子供連れで常駐しますので、ご安心ください。
ご不明な点は、学会事務局までお問い合わせください。
Announcements
Sep 26(Wed), 2018 11:00
幹事会は11:45、評議員会は12:15から6階6-1会議室で行います。ご昼食をご用意します。施設見学をご希望の場合は、それぞれ11:00、11:30迄に6階講堂前にお集まりください。
Sep 26(Wed), 2018 11:00
施設見学ご希望の先生は10時15分までに6F講堂前にお越しください。当日参加も若干名受け付けますので、受付に申し出てください。
Sep 26(Wed), 2018 10:00
研究会受付は11時15分より6F講堂前で開始します。
Sep 25(Tue), 2018 15:50
抄録が出来上がりました。閲覧にはパスワードが必要です。
Sep 23(Sun), 2018 10:00
当日近隣のさいたまスーパーアリーナでアニメ系イベントがあり、周辺宿泊施設予約が厳しい状況です。大宮駅、浦和駅周辺にはまだ余裕があり、都内新宿、池袋、東京からは電車で40分程度ですのでご利用ください。
Sep 23(Sun), 2018 10:00
プログラムが出来上がりました。
Jul 23(Mon), 2018 14:30
「お子様と一緒に」会場を設置します。プレイコーナーを用意し、大型スクリーンで子供と一緒に講演内容が見られます。感染対策は各自でお願いします。当科医師(女医)が常駐します。先着10名までとします。